平成23年度熊谷うちわ祭写真館


7月20日(水)

昼の天気…雨時々曇 夜の天気…曇一時雨  最高気温…30.0℃ 最低気温…21.3℃

台風の強風に備え、提灯の外された御仮屋。

(午後1時35分頃撮影)
桜町区屋台庫前にて、桜町区・石原区・伊勢町区・本石区の四ヵ町叩き合いが始まる。

(午後2時10分頃撮影)
北大通り線を巡行する四ヵ町の屋台。

(午後2時25分頃撮影)
慈恵病院前にて四ヵ町の叩き合い。

(午後2時45分頃撮影)
石原八坂神社前にて四ヵ町叩き合い。

(午後2時55分頃撮影)
四ヵ町叩き合いの解散後、石原消防分団前にて石原区と桜町区の屋台。

(午後3時15分頃撮影)
伊勢町区の屋台は、狭い路地まで巡行。
(中村とんかつ店前)

(午後3時20分頃撮影)
夕方からの雨により、初叩き合いへ向かう本石区と伊勢町区の屋台は時間調整で鎌倉陸橋下で雨宿り。

(午後6時15分頃撮影)

予定時刻より遅らせて駅前通りの巡行が始まった。
結果として、ティアラ21前での叩き合いは行われず、星川通りから駅前通りに出て、そのまま熊谷駅前での初叩き合いとなった。

(午後7時10分頃撮影)

熊谷駅前での初叩き合い。
初叩き合いが始まる頃には、雨もほぼ止んだ。

(午後7時30分頃撮影)

初叩き合い後の、アンダーパス越えを前に、お祭り広場付近で並んで待機する荒川区と伊勢町区の屋台。

(午後8時15分頃撮影)

荒川区の女性陣に先導されアンダーパス越えが始まる。

(午後8時15分頃撮影)
1台目は荒川区から。
来年度より山車を新調予定の荒川区は高さの関係上、山車ではアンダーパスを越えられない為、アンダーパス越えも今年が見納めとなった。

(午後8時20分頃撮影)

続いて伊勢町区がアンダーパスを越える。
伊勢町区も単独でのアンダーパス越えは行わない見込みで、今年が見納めとなりそうである。

(午後8時25分頃撮影)

八木橋デパート前での仲町区・本石区・石原区による叩き合い。

(午後8時55分頃撮影)

桜町区屋台庫前にて、桜町区・仲町区・石原区による叩き合い。

(午後9時10分頃撮影)

石原区と桜町区による叩き合い。

(午後9時30分頃撮影)


7月21日(木)

昼の天気…曇時々晴 夜の天気…曇一時晴  最高気温…25.3℃ 最低気温…19.2℃

台風一過の青空の下始まった巡行祭。

(午後1時30分頃撮影)
巡行祭の先頭が石原地区で折り返す。

(午後1時30分頃撮影)
歩行者天国の西の端にて、本石区と石原区が他の10台の山車・屋台を迎える。

(午後1時35分頃撮影)
途中、石原地区にて全町による叩き合いが行われる。写真は集まり始めの頃の様子で、実際には全町揃うのと同時くらいに解散となった。

(午後1時55分頃撮影)
コミュニティー広場前にて、全町扇形に並んでの叩き合い。

(午後2時40分頃撮影)
まるで秋を思わせるような澄み切った空と爽やかで夏とは思えないような風の中、巡行祭は進んでいった。

(午後3時10分頃撮影)
巡行祭の終点、銀座地区での全町叩き合いの後、大総代からの挨拶が始まる。

(午後3時50分頃撮影)
巡行祭を終え山車・屋台は各町へと戻る。
写真は自町区へ戻った第一本町区による記念撮影中の様子。
(午後4時40分頃撮影)
夜の巡行が始まる。
写真は、国道17号線歩行者天国の一番西の果てまで巡行した石原区の屋台。

(午後7時05分頃撮影)
石原・本石地区方面から石原区・桜町区・本石区の3台の屋台が並んで全町叩き合いに向かう。

(午後7時45分頃撮影)
八木橋デパート前での全町叩き合い。

(午後8時25分頃撮影)
その後、鎌倉地区内での全町叩き合い。

(午後8時50分頃撮影)
全町叩き合いの後も各所で叩き合いが行われる。
写真はコクミンデンキ前での第二本町区・第一本町区・筑波区・仲町区・桜町区・石原区による叩き合い。

(午後9時00分頃撮影)
写真はドーンデンキ前での銀座区・伊勢町区・弥生町区・荒川区・本石区・鎌倉区による叩き合い。

(午後9時05分頃撮影)
こちらはドーンデンキ前より一本北側の交差点での筑波区・銀座区・第二本町区・石原区・第一本町区による叩き合い。

(午後9時15分頃撮影)
本石地区内での本石区・伊勢町区・鎌倉区・荒川区による叩き合い。

(午後9時35分頃撮影)


7月22日(金)

昼の天気…曇時々晴 夜の天気…曇後一時晴  最高気温…26.1℃ 最低気温…18.1℃

夜の引き合わせ叩き合いに向け、出発する屋台。

(午後6時55分頃撮影)
八木橋デパート前にて本石区・石原区・桜町区・仲町区・弥生町区・荒川区・伊勢町区・鎌倉区の8台の山車・屋台が揃っての叩き合い。

(午後7時00分頃撮影)
その後、鎌倉地区内での8台の山車・屋台による叩き合い。

(午後7時15分頃撮影)
ドーンデンキ前での伊勢町区・桜町区・石原区・荒川区・弥生町区・本石区による叩き合い。

(午後7時30分頃撮影)
コミュニティー広場前での全町叩き合い。

(午後8時10分頃撮影)
各町の山車・屋台が纏の先導によってお祭り広場に入ってくる。

(午後8時45分頃撮影)
お祭り広場西側の様子。

(午後8時55分頃撮影)
お祭り広場南側の様子。

(午後8時55分頃撮影)
お祭り広場北側の様子。

(午後9時00分頃撮影)
お祭り広場東側の様子。

(午後9時10分頃撮影)
全ての儀式が滞りなく行われ、各町の山車・屋台に解散の合図をする大総代。

(午後9時45分頃撮影)
石原区格納式での纏振りと獅子舞の様子。

(午後11時20分頃撮影)

22日は都合により、夕方までは見物出来ませんでしたので、その間の写真はありません。

7月23日(土)

お祭り広場にて還御祭が始まる。

(午前0時05分頃撮影)


平成23年度ポスター